忍者ブログ

プロが教える空室対策!

㈱レント管理サービス 受託課の活動報告や日常の出来事を紹介するスタッフ日記です!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誰もが利権を狙っている。狙われない為の予防線。

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

レント管理サービス

賃貸経営アドバイザーの坂田です。



ここ数日ニュースを見るたびにある略語がでてきます。

TPP

何かの暗号のようにも見えますが、正式名称はご存知の通り、




「環太平洋戦略的経済連携協定Trans-Pacific Partnership)

または、Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement


■ 2006年5月

シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4カ国加盟で発効した経済連携協定

加盟国間の経済制度、即ち、サービス、人の移動、基準認証などに於ける整合性を図り、

高い水準の関税撤廃をめざしている。

環太平洋経済協定
とも呼ばれているもの。


2015年までに

協定国間の貿易において、工業品、農業品にかかわらず、

例外品目の極めて少ない関税撤廃

貿易自由化の実現をめざしたFTA(自由貿易協定)を包括するEPA(経済連携協定)である。





発効時の加盟国      発効後の加盟国


■ 先月 10月8日

菅首相は自身が設置した新成長戦略実現会議で、

「米国、韓国、中国、ASEAN、豪州、ロシア等のアジア太 平洋諸国と

成長と繁栄を共有するための環境を整備するにあたっては、EPAFTAが重要である。

その一環として、環太平洋パートナーシップ協定交渉等へ の参加を検討し、

アジア太平洋自由貿易圏の構築を視野に入れ、APEC首脳会議までに、

我が国の経済連携の基本方針を決定する。」旨の総理指示を出したことで問題が激化。





何が問題なのかと言いますと、


■ 先月 10月20日

TTP反対決議 緊急需給対策求める/米・戸別補償・EPA集会

JA全中と全国農業者農政運動組織連盟(全国農政連)は19日、

東京都千代田区の砂防会館別館で

需給・価格安定と万全な所得補償を求める全国代表者 集会」を開いた。

主要7政党の農業政策責任者に、

米価下落の要因である過剰米問題の改善に向け、緊急需給対策を講じるよう要請。

需給と価格が継続的に安定する対策を確立すべき」との集会宣言を採択した。

政府が検討中の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加には

断じて認めることはできない」 との特別決議を行った。






米などを中心に自給率が高い国産農家さんに大打撃があるわけです。

しかし、賛成をしている方々も・・・


■ 先月 10月26日

「参加しないと世界の孤児に」TPPで経団連会長
政府・与党に苦言

日本経団連の米倉弘昌会長は26日、

富山市内で開いた記者会見で、

環太平洋戦略的経済パートナーシップ協定(TPP)への参加を巡り、

政府・与党内で意見がまとまらないことについて、

「今、TPPに参加しないと世界の孤児になる。

政府、国会議員はよくよく国益を考えてやってもらいたい」と苦言を呈した。



たしかに、今年のロシアの干ばつによる小麦の高騰・・・

欧米商品先物市場で、40%超の値上がりを記録。

1959年以来、51年ぶりの上昇率となったことも懸念材料。




政治家の方々も国益(自己利権?)と各方面へのアピールを必死に訴え、

全く話がまとまりませんね。



■ そして今日 11月7日

TPP 「門前払い」の恐れ

TPPへの「交渉参加」に踏み込めなかったことで、

日本は参加国から相手にされず、ルールづくりに大きく乗り遅れるのは避けられない。

交渉は来年11月の 合意に向け着々と進行。

米国は、農業問題を抱える日本が入れば、「スピードが遅れる」

あからさまな迷惑顔を見せている。

このままでは米国主導で決まった枠組みを「丸のみ」するか、

不参加」という選択を迫られる恐れがある。


経済産業省幹部は、失望感を隠さない。




経済産業省だけでなく、

財務省・外務省職員も政治主導?にヤキモキしているでしょうね。


今回の失政によって、ただでさえ財政的に厳しい状況であるにもかかわらず、

この「スピード感」を露呈してしまった。


首相への消費税発言(財源確保)への無言の圧力は更に進むでしょうね。


・与党内をまとめられない。

・個々の政治家が自らに都合が良い政策を主張。

・予算拡大。

・国債発行拡大。

・消費税・・・




まぁ、政治の話はこのくらいで、


この問題は、もちろん賃貸市場にも影響を及ぼします。

「農業やっていても儲からないでしょ?」

「TPPきちゃいますよ?」

「それよりアパート建てませんか?」

「今なら家賃保証で安心ですから!」




悪徳会社様の営業トークが見えてきます。

駅から20分も離れた場所に建てさせないで頂きたい。

5年もちませんよ?

それは有効活用ではなくて、あきらかに詐欺です。

ご注意ください。




■■■■大学生協指 定法人■■■■■■■■■■■■■■■■■
~京王線/井の頭線沿線多店舗展開中~
株式会社 RentHouse 
関連事業部 受託課
(賃貸経営アドバイザー)
 
所 長  坂 田 直 哉

■事業所 〒180-0003
  東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-2  ANDO BLD.CINCO 2F
TEL  042-314-6601(代 表) FAX  0422-40-0701
URL http://www.renthouse.co.jp  mail k-kaihatsu@renthouse.co.jp

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

TIME

ブログ内検索

カウンター

レント管理サービス

プロフィール

HN:
㈱ レント管理サービス 受託課
HP:
性別:
非公開
職業:
建物総合管理
趣味:
オーナー宅訪問

掛け軸

blopa!マンション

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

株式・株価・為替

SUUMO

不動産・住宅サイトSUUMO(スーモ)

SUUMOジャーナル

忍者アナライズ