忍者ブログ

プロが教える空室対策!

㈱レント管理サービス 受託課の活動報告や日常の出来事を紹介するスタッフ日記です!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空室率

今日もブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

関連事業部 受託課の松本です。


漠然と、「あのアパート・マンションのオーナーさん成功しているな!」
という指標(イメージ)は、まず、建物が満室になっているのかどうかということになります。

その次にトラブルが無いのか?あっても鮮やかに解決しているのか?

ズバリ言ってしまえば!!
成功=満室&トラブルなし(滞納なども含むすべてのトラブル)
失敗=空室多数&長期空室、トラブルを解決できていない

不動産業に従事したことのない人、いわゆる、アパート・マンションに関し、
特に、普段気にすることが無い人たちに聞いてみたときに、
大体、この答えになりました。


これが世間の目というものですが、

では、空室についてですが、

「空室率」とは何でしょう?
この数字は、実は、オーナー様にとって、とても大事な数字です。

単純計算だと空室数 ÷ 総部屋数に100をかけた数字
総戸数10に対し1部屋空室の場合は1÷10=0.1 0.1に100を掛けて10 という事で10%

ものすごく正確に言うと
空室数に空室月数を掛けた数字に、総戸数×12の数で割り100を掛けた数字

【例】総戸数10戸 空室1部屋 その1部屋が12カ月空室だったとしたら・・・
1(空室数)×12(ヵ月)=12 
総戸数10×12=120
12÷120=0.1
0.1×100=10 で10%


ご自身の建物の空室率を計算してみてください。

「平均」より多くなってしまう場合は、
病院・病気で例えれば「血液検査で引っ掛かった」という事になるのではないでしょうか?

「悪い」という状態です!

オーナー業としては何かをして改善する必要があります。

ではこの数字、何%になると悪い状況なのでしょうか?


最新の平均値が発表されていました!

東京都の場合、最新の情報では16.05%です。
もちろん数値が高いほど「悪い」「空室が多い」という事です。
東京の場合、この数値以上であれば、「悪い」という事になってしまいます。

全国平均では、23.07%
1番悪かったのは福井県で何と!44.24%

ちなみに、神奈川県19.25%  大阪府24.56% 
福岡県23.15% 愛知県19.9%


この結果、東京の数値を超えるどころか、
全国平均の23%をも超えている場合は、「深刻(即入院の数値)」であり、
福井県の44%を超えていたとすれば、もはや「緊急事態発生」といえます。


空室という事で、問題点として第一に考えられることは「募集」の仕方が間違っているか、その募集方法がオーナー様の物件に合っていないか。

あるいは(設備や状況など総合的に判断し)家賃が適正ではないという事です。


この点に関しては、私どもにご相談していただければ解決できる事柄です。

ぜひ、「空室率」を計算してみてください。
23%以上の場合は、
何もしない!ではなく、
何かやってみましょう!



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
〒 182-0026 東京都 調布市小島町2-51-9 
高野ビル4F

株式会社 レント管理サービス
関連事業部 受託課 担当者 : 松本 弘 (まつもと ひろし)

TEL : 042-440-7500 FAX : 042-440-7501
HP-URL : http://www.renthouse.co.jp
E-MAIL : c-kaihatsu@renthouse.co.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

TIME

ブログ内検索

カウンター

レント管理サービス

プロフィール

HN:
㈱ レント管理サービス 受託課
HP:
性別:
非公開
職業:
建物総合管理
趣味:
オーナー宅訪問

掛け軸

blopa!マンション

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

株式・株価・為替

SUUMO

不動産・住宅サイトSUUMO(スーモ)

SUUMOジャーナル

忍者アナライズ